障害の子供を持つ芸能人・有名人
スポンサーリンク
芸能人や有名人は、その子供についても数々の噂がでることが多いですよね。そんな中、自らの子供が障害をもっていることを公表している芸能人や有名人の方にはどんな方がいるのでしょうか?
子供が障害を持つことを告白している芸能人や有名人
・俳優のシルヴェスター・スタローンさん
息子が「自閉症」であることを公表しています。
・歌手の菊池桃子(きくち ももこ)さん
長女が生後7か月の時に左の手足に障害があったことを告白。子供が障害をもっていることを公に公表している人は、かなり少ないです。
また、子供がダウン症であることを公表している芸能人や有名人の方もいますが、「ダウン症=障害」と必ずなるわけではありません。
・SPEEDのメンバーだった今井絵理子(いまい えりこ)さん
息子の「礼夢(らいむ)」くんが、障害を持っている事を公表しています。
出産から3日目の新生児聴覚テストで、「先天性高度感音性難聴」という事が判明。先天性高度感音性難聴は、先天性難聴のうちでも、手術で聴力を改善する事が期待できないとされています。
2008年の「24時間テレビ 愛は地球を救う」で障害を告白し、2013年には自らのライブで共演しています。
・政治家の野田聖子(のだ せいこ)さん
息子の「真輝(まさき)」くんの病気や障害を公表しています。
真輝くんは、生まれる前から臍帯ヘルニアと心臓疾患を患っており、誕生直後から新生児集中治療室に入りました。その後、食道閉鎖症である事も判明。
一時は、呼吸停止状態に陥ります。一命は取り留めたものの、脳梗塞を起こして、右半身麻痺の状態になり、2歳3ヶ月まで入院生活を送っていました。
東京都立青山特別支援学校に通学。現在も、胃瘻や気管切開などの医療的ケアを、日常的に受けています。
スポンサーリンク
障害と判断される定義がある
障害とされるのには、いくつかの条件があります。
・身体障害
・知的障害
・精神障害
・発達障害
・難病
が、あること。
また、これらにおいても基準があり、障害があるとしても、障害者手帳を発行されない程度と認定されることもあります。
ダウン症の場合、心臓に穴が開いているなどの合併症や知的能力の遅れなどがあって初めて障害と判断されることもあります。ダウン症の子供は生まれつき心臓に欠陥があることが多いのも確かです。
しかし、ダウン症の子供全員が身体的な障害をもっているかどうかは別でもあり、普通の子供と比べて成長速度が遅いと言っただけの場合もあるのです。そのため、「ダウン症=障害」ではないとされているようですね。
ダウン症自体が障害とされるわけではなく、ダウン症によっての合併症や知能の遅れなどによって初めて障害とされるものでもあります。
ちなみに、子供がダウン症であることを公表している人には、
・松野明美さん
・龍円愛梨さん
・奥山佳恵さん
などがいます。
今回のまとめ
芸能人や有名人の子供が障害をもっていることを公表している人は数少ないです。ただ、公には公表していないけれど、噂が出ている芸能人の子供などは多いですよね(・・;)
スポンサーリンク
コメント
3人の子供の母です。3人目の男の子がダウンちゃんです。心臓と白血球の合併症を患っています。最初は不安もありましたが今は楽しく子育てしています。今年の6月で、1歳になります。